fc2ブログ
プロフィール

akatuki00

Author:akatuki00
はじめまして★
生まれも育ちも西宮で、西宮で開業した弁護士としての日常を、法律のことのみに縛られず、肩の力を抜いて思いつくままに綴っていきたいと思います。これまでの人生,日記など付けたことがないので、これをきっかけに続けてみたいと思います。このブログで、弁護士をという職種を身近に感じていただければ幸いです。
現在,兵庫県西宮市寿町4-22の「あかつき法律事務所」(TEL 0798-34-1780)にて執務中です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

親族以上

おはようございます。
4月も第2週となり,例年であれば花粉症で苦しむ時期なのですが,今年はそれどころではありません。
桜も満開ですが,外出自粛の影響で人出は多くないものの,公園ではこじんまりと桜を楽しむ人を見かけます。

先週,志村けんさんが亡くなりましたが,物心つく前からテレビでずっと観てきた方だけに,いまだに亡くなられたという実感が湧きません。
舞台を一度拝見しただけで,お会いしたことはありませんが疎遠になっている親族以上に身近な存在でした。
その意味では某タレントも言っていましたが,志村けんさんの死を悲しむ人はみな遺族と言えます。
このような特別な存在故,1週間経った今も気持ちの整理がつきません。
ただ,一つ大きく変わったのは,コロナの恐ろしさをより身近に,より強く感じるようになりました。
世界各国の大都市のほとんどがロックダウンしている今,いまだに日本の危機感は低いです。(志村けんさんの死を無駄にして欲しくないのですが…)
また,ぎりぎりまでオリンピック開催に執着し隠ぺいしていたのか,オリンピック延期発表があってから公表される東京の感染者数が増え始めました。
また首都圏の外出自粛や店舗閉鎖により,地方に避難する方もいるようですが,本末転倒です。
3人寄れば文殊の知恵といいますが,何百人と国会議員がいるのに,いまだに文殊の知恵はどこからも出てきません。
過去の歴史を振り返ると,世の中が大きく乱れると優秀な人(いわゆる英雄)が現れるのですが,少なくとも政治家からは現れそうにないですね。

2020.04.06(Mon) | 社会 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/570-0903de17
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

Password
管理者にだけ表示を許可