おはようございます。
週頭から曇り空で気分も晴れないです。
もっとも,午後からはお天気は回復するようですが。
さて,気が付けば12月になっていました。
今年一年も始まったときは長いと思っていましたが,振り返ればあっという間でした。
今年も残すところあと1ヶ月ですし,本来は,今年を振り返る時期なのですが,解散総選挙が控えているので,まだまだそういった雰囲気ではありません。
ところで,今回の選挙は,与党が今ならまだ勝てるいうタイミングで解散した感が強く,選挙本来の民意を問うという感じがあまりしません。
建前上はなんとかミクスの是非を問うといったものですが,非を選択した際に投じる先がないのが悩みどころです。
野党も,本来,自身の政策が真に国民の意に沿ったものであれば,議席を取り戻せる解散を喜ぶべきなのですが,逆に解散を非難している始末です。
民間がいくら頑張っても,統括する国がこれではね。
地方創生とか言っていますが,相変わらず自分たちがいる東京一極集中は変わりませんし。
週頭から曇り空で気分も晴れないです。
もっとも,午後からはお天気は回復するようですが。
さて,気が付けば12月になっていました。
今年一年も始まったときは長いと思っていましたが,振り返ればあっという間でした。
今年も残すところあと1ヶ月ですし,本来は,今年を振り返る時期なのですが,解散総選挙が控えているので,まだまだそういった雰囲気ではありません。
ところで,今回の選挙は,与党が今ならまだ勝てるいうタイミングで解散した感が強く,選挙本来の民意を問うという感じがあまりしません。
建前上はなんとかミクスの是非を問うといったものですが,非を選択した際に投じる先がないのが悩みどころです。
野党も,本来,自身の政策が真に国民の意に沿ったものであれば,議席を取り戻せる解散を喜ぶべきなのですが,逆に解散を非難している始末です。
民間がいくら頑張っても,統括する国がこれではね。
地方創生とか言っていますが,相変わらず自分たちがいる東京一極集中は変わりませんし。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/287-84803ca8
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント