おはようございます。
10月も半ばを過ぎ,秋らしくなってきました。
ただ,気温が下がり直ぐに冬が来るので,年々秋は短くなっているように思います。
さて,サッカー日本代表が不甲斐ない試合をしている一方で,タイガースがクライマックスシリーズを4連勝し,日本シリーズ進出を決めました。
日本シリーズ進出決定直後は,例の如く,道頓堀川に飛び込む人間が現われ,戎橋界隈は大騒ぎでした。
気温もさることながら,浄化されたといってもまだまだ汚い道頓堀川に飛び込んだ人々は,その後,体調不良など起こしていないのでしょうか。
ところで,タイガースがクライマックスシリーズを勝ち上がったことは喜ばしい事なのですが,個人的にはこのくらいマックシリーズはあまり好きではありません。
長期間のリーグ戦を戦い優勝した意味が薄れ,リーグ戦の存在意味が以前より希薄になり,あまり見る気にならないからです。
FA(簡単に言うと,入団後,一定の条件を満たすと他チームに移籍できる制度。)でもそうですが,ドラフトが完全ウエーバー制(簡単に言うと下位のチームから順にドラフトで選手指名できる制度。)だからこそ,その補完制度としてFAが存在するのに,日本は逆指名制度(簡単に言うと,選手側が入団するチームを指名できる制度。)をとりながら,さらにFAも導入しています。
これではチーム戦力に不均衡が生じて当然で,資金力のあるチームはオフシーズンにFAやドラフトを駆使して戦力補強できるので,クライマックスシリーズ圏内に入る可能性が高くなり,上位と下位が固定化されるように思います。
(チームを選べる選手側としてはいずれもありがたい制度だと思いますので,あくまで観戦する側の一意見です。)
ただ,司法試験でもそうですが,前提となる日本の制度や状況をあまり考えずに安易にアメリカのマネをするのは止めて欲しいものです。
10月も半ばを過ぎ,秋らしくなってきました。
ただ,気温が下がり直ぐに冬が来るので,年々秋は短くなっているように思います。
さて,サッカー日本代表が不甲斐ない試合をしている一方で,タイガースがクライマックスシリーズを4連勝し,日本シリーズ進出を決めました。
日本シリーズ進出決定直後は,例の如く,道頓堀川に飛び込む人間が現われ,戎橋界隈は大騒ぎでした。
気温もさることながら,浄化されたといってもまだまだ汚い道頓堀川に飛び込んだ人々は,その後,体調不良など起こしていないのでしょうか。
ところで,タイガースがクライマックスシリーズを勝ち上がったことは喜ばしい事なのですが,個人的にはこのくらいマックシリーズはあまり好きではありません。
長期間のリーグ戦を戦い優勝した意味が薄れ,リーグ戦の存在意味が以前より希薄になり,あまり見る気にならないからです。
FA(簡単に言うと,入団後,一定の条件を満たすと他チームに移籍できる制度。)でもそうですが,ドラフトが完全ウエーバー制(簡単に言うと下位のチームから順にドラフトで選手指名できる制度。)だからこそ,その補完制度としてFAが存在するのに,日本は逆指名制度(簡単に言うと,選手側が入団するチームを指名できる制度。)をとりながら,さらにFAも導入しています。
これではチーム戦力に不均衡が生じて当然で,資金力のあるチームはオフシーズンにFAやドラフトを駆使して戦力補強できるので,クライマックスシリーズ圏内に入る可能性が高くなり,上位と下位が固定化されるように思います。
(チームを選べる選手側としてはいずれもありがたい制度だと思いますので,あくまで観戦する側の一意見です。)
ただ,司法試験でもそうですが,前提となる日本の制度や状況をあまり考えずに安易にアメリカのマネをするのは止めて欲しいものです。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/281-d85cf8d5
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント