おはようございます。
いつの間にか8月に突入し,暦の上ではもうすぐ立秋なのですが,現実の夏の暑さはこれかです。
また台風も次々と発生していますが,台風12号は熱帯低気圧になりましたが,猛烈な台風11号は,今後,北上し日本に接近すると言われています。
すでに四国などでは大雨による被害が出ているようで,今後の北上により更に被害が拡大しないか心配です。
さて,先週末は佐世保の事件がそこかしこで報道,特集されていました。
これを機に法整備がなされるなど,何かしら世の中が良い方向に変われば良いのですが,数か月もすれば風化している様な気がします。
話題を集中させるのも風化させるのも,報道するしない,どのような方向で報道するかの自由を持つマスコミの意のままです。
インターネットが普及していることにより見えて来る真実があり,もしインターネットがなかったらマスコミのねつ造なども明るみに出ていなかったかもしれません。
あまり取り上げられませんが,メディアリテラシー(情報を評価・識別する能力)の重要性を日々実感します。
いつの間にか8月に突入し,暦の上ではもうすぐ立秋なのですが,現実の夏の暑さはこれかです。
また台風も次々と発生していますが,台風12号は熱帯低気圧になりましたが,猛烈な台風11号は,今後,北上し日本に接近すると言われています。
すでに四国などでは大雨による被害が出ているようで,今後の北上により更に被害が拡大しないか心配です。
さて,先週末は佐世保の事件がそこかしこで報道,特集されていました。
これを機に法整備がなされるなど,何かしら世の中が良い方向に変われば良いのですが,数か月もすれば風化している様な気がします。
話題を集中させるのも風化させるのも,報道するしない,どのような方向で報道するかの自由を持つマスコミの意のままです。
インターネットが普及していることにより見えて来る真実があり,もしインターネットがなかったらマスコミのねつ造なども明るみに出ていなかったかもしれません。
あまり取り上げられませんが,メディアリテラシー(情報を評価・識別する能力)の重要性を日々実感します。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/270-d72033b1
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント