おはようございます。
世の中は,先週土曜日からゴールデンウィークに突入したという会社も多いのではないでしょうか。
当事務所は,裁判所と同じく,カレンダー通りのスケジュールです。
なので,全く今週はゴールデンはありません。
さて,ようやく花粉の飛散が減ってきたと思ったら,次は,夏がやって来ます。
夏が好きという人には嬉しい季節ですが,以前は夏が好きという言葉に違和感は感じませんでしたが,現在の気候下(特に関西)の夏が好きな人は本当にいるのでしょうか?
私は,暑さに弱いので,夏が来るのは憂鬱なのですが,唯一,夏の楽しみは,夏の果物です。
果物は総じて好きなのですが,夏の果物であるスイカ(野菜),マンゴー,桃は特に好物です。
マンゴーは,日照時間が短いと不作で販売しない農園もあるのですが,今年は,今のところ不作という話は聞かないので安心しています。
あと,夏で嫌なのは止まらない汗なのですが,汗をかくこと自体は嫌いではなくて,スポーツなどで自発的に流す汗は気持ちいいです。
要は,自分が望まない汗が嫌いなのです(どうでも良いことですが(苦笑)。
世の中は,先週土曜日からゴールデンウィークに突入したという会社も多いのではないでしょうか。
当事務所は,裁判所と同じく,カレンダー通りのスケジュールです。
なので,全く今週はゴールデンはありません。
さて,ようやく花粉の飛散が減ってきたと思ったら,次は,夏がやって来ます。
夏が好きという人には嬉しい季節ですが,以前は夏が好きという言葉に違和感は感じませんでしたが,現在の気候下(特に関西)の夏が好きな人は本当にいるのでしょうか?
私は,暑さに弱いので,夏が来るのは憂鬱なのですが,唯一,夏の楽しみは,夏の果物です。
果物は総じて好きなのですが,夏の果物であるスイカ(野菜),マンゴー,桃は特に好物です。
マンゴーは,日照時間が短いと不作で販売しない農園もあるのですが,今年は,今のところ不作という話は聞かないので安心しています。
あと,夏で嫌なのは止まらない汗なのですが,汗をかくこと自体は嫌いではなくて,スポーツなどで自発的に流す汗は気持ちいいです。
要は,自分が望まない汗が嫌いなのです(どうでも良いことですが(苦笑)。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/255-af9c1f43
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント