おはようございます。
今日で3月も終わりです。
年が明けたと思ったら,もう3月も終わりで,時が経つのはとても早いです。
まだ先だと思っていましたが,今年は,例年以上に,4月から値上げが目白押しです。
消費税は周知のとおりで,他に身近なところでいうと,ガソリンも環境税の値上げ,ETC割引の終了などなど,消費税増税だけでなく,家計への負担増は計り知れません。
一方の収入はというと…
さて,世間は卒業シーズンですが,当事務所も,2月から来ていた修習生が本日で終了となります。
また,内部的には,スタッフさんが一人退所されます。
退所されるスタッフさんは,お仕事のできる方で,事務所開設当初から助けていただきとても残念なのですが,新たな目標のための退所なので快く送り出させていただきました。
なので,明日からは,一気に2人も人がいなくなるので,とても寂しい感じがします。
これまでは,卒業シーズンとは無縁だった当事務所も,今年に限っては卒業というもの寂しさを感じざるを得ません。
今日で3月も終わりです。
年が明けたと思ったら,もう3月も終わりで,時が経つのはとても早いです。
まだ先だと思っていましたが,今年は,例年以上に,4月から値上げが目白押しです。
消費税は周知のとおりで,他に身近なところでいうと,ガソリンも環境税の値上げ,ETC割引の終了などなど,消費税増税だけでなく,家計への負担増は計り知れません。
一方の収入はというと…
さて,世間は卒業シーズンですが,当事務所も,2月から来ていた修習生が本日で終了となります。
また,内部的には,スタッフさんが一人退所されます。
退所されるスタッフさんは,お仕事のできる方で,事務所開設当初から助けていただきとても残念なのですが,新たな目標のための退所なので快く送り出させていただきました。
なので,明日からは,一気に2人も人がいなくなるので,とても寂しい感じがします。
これまでは,卒業シーズンとは無縁だった当事務所も,今年に限っては卒業というもの寂しさを感じざるを得ません。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/251-37bb9aa5
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント