おはようございます。
8月も終わり、昨日から9月に入りました。
週末の雨のおかげで、暑さは多少和らぎましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。
さて、アメリカがいつシリアを攻撃するのか、緊張状態が続いています。
もっとも、政権の打倒を目指したイラク戦争時と異なり、今回の介入は地上軍を入れない限定的なものになると言われています。
しかし、アメリカとシリアが交戦状態になれば、円安が再び円高に戻り、原油高による種々の値上がりが国民生活に直撃してくると思われます。
現にガソリンの値段が急騰しています。
そして、その後に消費税増税が予定されていますが、このような状況にあるにもかかわらず、このまま増税を強行するのでしょうか?
8月も終わり、昨日から9月に入りました。
週末の雨のおかげで、暑さは多少和らぎましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。
さて、アメリカがいつシリアを攻撃するのか、緊張状態が続いています。
もっとも、政権の打倒を目指したイラク戦争時と異なり、今回の介入は地上軍を入れない限定的なものになると言われています。
しかし、アメリカとシリアが交戦状態になれば、円安が再び円高に戻り、原油高による種々の値上がりが国民生活に直撃してくると思われます。
現にガソリンの値段が急騰しています。
そして、その後に消費税増税が予定されていますが、このような状況にあるにもかかわらず、このまま増税を強行するのでしょうか?

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/222-342f52e1
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント