fc2ブログ
プロフィール

akatuki00

Author:akatuki00
はじめまして★
生まれも育ちも西宮で、西宮で開業した弁護士としての日常を、法律のことのみに縛られず、肩の力を抜いて思いつくままに綴っていきたいと思います。これまでの人生,日記など付けたことがないので、これをきっかけに続けてみたいと思います。このブログで、弁護士をという職種を身近に感じていただければ幸いです。
現在,兵庫県西宮市寿町4-22の「あかつき法律事務所」(TEL 0798-34-1780)にて執務中です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

ゴールデンウィークも終わり

おはようございます。
ゴールデンウィークも終わり、これから7月15日の海の日まで祝日はありません。
さて、今年のゴールデンウィークは例年より気温が低く過ごしやすかったです。
この感じで、気温が上がらず冷夏だとありがたいのですが…
そう言えば、ゴールデンウィーク中に残念なニュースが飛び込んできました。
成年後見人として預かっていた1千万円の定期預金を横領したとして、東京地検特捜部は1日、元東京弁護士会副会長の弁護士松原厚容疑者(76)を業務上横領容疑で逮捕しました。
逮捕容疑は2010年3月、当時、成年後見人として財産管理していた女性の定期預金を無断で解約し、払い戻された現金1000万円を自分の名義の口座に入金して横領した疑いです。
東京弁護士会は「弁護士に対する社会の信頼を損なうもので、重大な事態と受け止めている」とする菊地裕太郎会長名の談話を出し、松原容疑者の懲戒手続きを進めているとのことです。
しかし、なぜこのような問題が起きるのかという根本的な部分を改善せず、問題化したものだけをとらえてモグラ叩きをしても意味がないです。
本来であれば、新人弁護士をイソ弁(先輩弁護士のもとで給料をもらいながら実務経験を積む立場の弁護士)として雇い後進を育てる立場の弁護士が、このような事件を起こすのですから、世間の好景気感とはかけ離れて弁護士業界の不景気は尋常ではありません。
某テレビ番組で、成功者が自身の年収や生活ぶりなどを公表し、後進の人が夢を持てるように公表したと言っていましたが、今の弁護士業界は、弁護士になってまず就職難に直面し、その後、経営難に直面するという夢も希望もない業種になってしまっています。

2013.05.07(Tue) | 弁護士 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/205-01380d10
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

Password
管理者にだけ表示を許可