fc2ブログ
プロフィール

akatuki00

Author:akatuki00
はじめまして★
生まれも育ちも西宮で、西宮で開業した弁護士としての日常を、法律のことのみに縛られず、肩の力を抜いて思いつくままに綴っていきたいと思います。これまでの人生,日記など付けたことがないので、これをきっかけに続けてみたいと思います。このブログで、弁護士をという職種を身近に感じていただければ幸いです。
現在,兵庫県西宮市寿町4-22の「あかつき法律事務所」(TEL 0798-34-1780)にて執務中です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

ゴールデンウィーク

おはようございます。
つい先日、年が明けたと思っていたら、気が付けば、来週からゴールデンウィークです。
花粉も今年は、終了時期が早いと聞きますし、気温も、世間的に寒いのでしょうが、僕は暑がりなので、これぐらいの気温が適温なので、気候条件的には、これまでになく快適なゴールデンウィークを過ごせそうです(事務所のお休みはカレンダー通りですが。)。
しかし、心理的には、僕が受けていた旧司法試験の1次試験は5月第2週の日曜日(母の日)だったため、ゴールデンウィークは最後の追い込み時期で連休で浮かれる世間とはかけ離れた生活だったので、未だにゴールデンウィークは開放的な気分になれないんですよね(苦笑)。

ところで、先日、電車内で女性のスカートの中を盗撮したとして、大阪府迷惑防止条例違反の罪で略式起訴(簡単に言えば、罪を認めることで書面上の処理で罰金刑に処される手続きです。)され、罰金刑を受けた大阪地裁の華井俊樹判事補(28)について、国会の裁判官弾劾裁判所は4月10日、罷免の判決を言い渡しました。
その結果、同判事補は法曹資格を失いました。
裁判官の罷免は、ストーカー規制法違反事件で有罪が確定した元宇都宮地裁判事以来、約4年4カ月ぶりで7人目となります。

この元判事補は、簡単に法曹資格を取得したのかも知れませんが、僕は、試験制度も厳しく、受験者数もピークのころに苦労して取得したので、どんな理由であれ法曹資格を失うなんて考えられません。
もっとも、残念ながら、世間的には法曹資格(特に弁護士資格)の価値は下がる一方ですが・・・

2013.04.22(Mon) | 未分類 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/203-1a653f8c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

Password
管理者にだけ表示を許可