おはようございます。
気が付いたら今年も4月に入り,新たな年度に入りました。
とはいえ,春休みがあるわけでもなく,事務所的には特に変わりはありません。
例年であれば今週末当たり桜が満開のはずで,桜が満開前の週末は必ずと言ってよいほど大雨が降っていました。
今年も先週末,先々週末と雨が降りましたが,今年は寒さが長引いたせいもあり,桜はまだつぼみです。
おかげで,例年であれば雨で散るはずの桜が散らずに済み,今年はより多くの桜が観られそうです。
昨年は震災の影響でお花見を自粛された方も多いようでしたが,今年は例年通り,多くのお花見客が夙川を訪れ,賑やかになりそうです。
ちなみに,さくらと言えば桜餅ですが,僕は幼少のころは桜餅の葉は剥がすものと思い,桜の葉を取って食べていましたが(家族内でも僕だけだったようです),大人になってから葉ごと食べるものだと知りました。
もっとも,僕はスイカに塩をかけない派なので,今でもつい葉をはがして食べてしまいます。
気が付いたら今年も4月に入り,新たな年度に入りました。
とはいえ,春休みがあるわけでもなく,事務所的には特に変わりはありません。
例年であれば今週末当たり桜が満開のはずで,桜が満開前の週末は必ずと言ってよいほど大雨が降っていました。
今年も先週末,先々週末と雨が降りましたが,今年は寒さが長引いたせいもあり,桜はまだつぼみです。
おかげで,例年であれば雨で散るはずの桜が散らずに済み,今年はより多くの桜が観られそうです。
昨年は震災の影響でお花見を自粛された方も多いようでしたが,今年は例年通り,多くのお花見客が夙川を訪れ,賑やかになりそうです。
ちなみに,さくらと言えば桜餅ですが,僕は幼少のころは桜餅の葉は剥がすものと思い,桜の葉を取って食べていましたが(家族内でも僕だけだったようです),大人になってから葉ごと食べるものだと知りました。
もっとも,僕はスイカに塩をかけない派なので,今でもつい葉をはがして食べてしまいます。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/150-97cf03d0
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント