おはようございます。
10月もあとわずかとなり,11月になろうとしていますが,朝晩はともかく日中の暑さは10月末とは思えないです。
さて,以前にも弁護士の件で少し書きましたが,成年後見制度を悪用して,被後見人の財産を着服する事例が増えているようです。
この度,最高裁が初めて調査したところ,後見人などを務めた親族が着服した額が,昨年度の10カ月間で少なくとも総額18億3000万円にのぼることが判明しました(発覚したものなので,実際はもっと多いと思われます。)。
今月12日にも,成年後見人に指定されながら実母の財産4400万円を着服したとして,不動産業の男が東京地検に逮捕されています。
これに伴い,後見人の解任の件数も増え,この10年間で5倍以上となっているようです。
本来は被後見人のための制度が,一部では後見人の利得のための制度になってしまっているのは残念です。
ちなみに,後見人をつけると裁判所への報告や監督を受けるので,成年後見人とならずに事実上財産を管理しているケースも多々ありますが,これはこれで無権限での管理になります。
成年後見人が選任されれば,裁判所が後見人の後見事務を監督することになるのですが,件数が多いので,1件,1件,お金の流れを精査していくことは困難で,裁判所の監督にも限界があります。
なので,後見人が付いたからと他の親族も後見人に任せっきりにしないことが重要ですが,親族間で後見に関してトラブルになるようなら,第三者を後見人とするのが得策だと思います。
10月もあとわずかとなり,11月になろうとしていますが,朝晩はともかく日中の暑さは10月末とは思えないです。
さて,以前にも弁護士の件で少し書きましたが,成年後見制度を悪用して,被後見人の財産を着服する事例が増えているようです。
この度,最高裁が初めて調査したところ,後見人などを務めた親族が着服した額が,昨年度の10カ月間で少なくとも総額18億3000万円にのぼることが判明しました(発覚したものなので,実際はもっと多いと思われます。)。
今月12日にも,成年後見人に指定されながら実母の財産4400万円を着服したとして,不動産業の男が東京地検に逮捕されています。
これに伴い,後見人の解任の件数も増え,この10年間で5倍以上となっているようです。
本来は被後見人のための制度が,一部では後見人の利得のための制度になってしまっているのは残念です。
ちなみに,後見人をつけると裁判所への報告や監督を受けるので,成年後見人とならずに事実上財産を管理しているケースも多々ありますが,これはこれで無権限での管理になります。
成年後見人が選任されれば,裁判所が後見人の後見事務を監督することになるのですが,件数が多いので,1件,1件,お金の流れを精査していくことは困難で,裁判所の監督にも限界があります。
なので,後見人が付いたからと他の親族も後見人に任せっきりにしないことが重要ですが,親族間で後見に関してトラブルになるようなら,第三者を後見人とするのが得策だと思います。

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/128-2043d99f
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント