fc2ブログ
プロフィール

akatuki00

Author:akatuki00
はじめまして★
生まれも育ちも西宮で、西宮で開業した弁護士としての日常を、法律のことのみに縛られず、肩の力を抜いて思いつくままに綴っていきたいと思います。これまでの人生,日記など付けたことがないので、これをきっかけに続けてみたいと思います。このブログで、弁護士をという職種を身近に感じていただければ幸いです。
現在,兵庫県西宮市寿町4-22の「あかつき法律事務所」(TEL 0798-34-1780)にて執務中です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

偽弁護士

おはようございます。
今日も朝からすっきりしない天気です。
さて,節電対策で空調を28度設定にするところが増えていますが,そもそもこの28度というのは,30年以上も前に出された省令で示された温度で,その後のクールビズやCO2削減などの際にも,これに乗っかり,当たり前のように28度設定が好ましいと言われてきました。
しかし,ある統計では,25度を超えると作業効率が下がり,しかも28度設定では外出中の体温を下げることが出来ず熱中症のリスクが高まるようです。
根拠に乏しい28度設定を律儀に守る方が多いせいか,6月だけで熱中症になる人が昨年の3倍だったそうです。
ただ,このまま28度設定を順守して熱中症になっても,どこも責任は取ってくれませんから,水分を多くとる,扇風機を回すなどの自己防衛が必要です。
ところで,先週末,偽弁護士が高齢者を騙そうとする場面を隠し撮りしたものがテレビで放送されていました。
その偽弁護士の手口は,詐欺被害に会った高齢者に,加害会社を倒産させないように再度お金を加害会社に振り込み,それから民事裁判を起こして被害金を取戻しましょうというものでした(おそらく高齢者からお金を受け取ったら,連絡が取れなくなるのでしょう。)。その際に偽弁護士が示した名刺は,実在する弁護士事務所の名を騙ったものでした。
その後,事前に相談を受けておられた弁護士の先生が出てきて,偽弁護士を問い詰めました。
偽弁護士は自分の登録番号はわからない(自分の登録番号を言えない弁護士なんて,まぁいないです。),いったん判決が出ているにもかかわらず再度裁判で争える等々,しどろもどろになりながら意味不明な回答を連発し,警察という言葉が出た途端,逃げるように退出していきました。
あまりにもお粗末な手口,回答で,見ていて憤りを通り越して呆れてしまいました。
その高齢者の方がどういう経緯で偽弁護士と接点を持ったのか知りませんが,見た目だけでは本物の弁護士かどうかがわからないので(むしろ,偽物の方が本物らしく装っています。),胡散臭いと感じられた場合は,一度最寄りの弁護士会にお問い合わせいただくのが無難です。

2011.07.04(Mon) | 弁護士 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://2009akatuki.blog134.fc2.com/tb.php/109-c226221e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

Password
管理者にだけ表示を許可