おはようございます。
先週は,WBC日本代表が世界一になった話題で持ちきりでしたね。
MVPは文句なく大谷選手ですが,個人的には,大会新記録の13打点を記録した吉田選手を評価して欲しかったです。
メジャー1年目の年にWBCに参加することは異例ですので,その点からも吉田選手のWBCへの思いが伝わります。
あとは,吉田選手の本年度のレッドソックスでの活躍を期待したいです。
ところで,岸田首相が海外へ9兆円超の支援を約束したようですが,これだけのお金があれば,日本国民の生活がどれだけ救われるか。
この9兆円は当然,血税から支払われ,決定した人間や,国会議員たちが痛みを伴うものでもありません。
日本の税金は,完全に国会議員の自己顕示欲を満たすために使われています。
バブル前と異なり,日本は経済大国でもなければ,他国へ援助できるような経済状況にもありません。
この首相は,全く国民が物価高で苦しんでいる声に聞く耳を持たず,日本を凋落させ続けていますが,日本では誰も評価してくれないので,海外で自分の銅像でも建ててもらいたいのでしょうか。
先週は,WBC日本代表が世界一になった話題で持ちきりでしたね。
MVPは文句なく大谷選手ですが,個人的には,大会新記録の13打点を記録した吉田選手を評価して欲しかったです。
メジャー1年目の年にWBCに参加することは異例ですので,その点からも吉田選手のWBCへの思いが伝わります。
あとは,吉田選手の本年度のレッドソックスでの活躍を期待したいです。
ところで,岸田首相が海外へ9兆円超の支援を約束したようですが,これだけのお金があれば,日本国民の生活がどれだけ救われるか。
この9兆円は当然,血税から支払われ,決定した人間や,国会議員たちが痛みを伴うものでもありません。
日本の税金は,完全に国会議員の自己顕示欲を満たすために使われています。
バブル前と異なり,日本は経済大国でもなければ,他国へ援助できるような経済状況にもありません。
この首相は,全く国民が物価高で苦しんでいる声に聞く耳を持たず,日本を凋落させ続けていますが,日本では誰も評価してくれないので,海外で自分の銅像でも建ててもらいたいのでしょうか。